2025(令和7)年度 会山行予定

2025/07/09

活動記録

t f B! P L
4月5日(土) 高舘山(山形県鶴岡市)
5月10日(土) 鳥海山(祓川より) ※中止
6月21日(土) 太平山(野田口より)
7月6日(日) 乳頭山(滝ノ上より)
9月20日(土) 三ツ石山(裏岩手縦走)
10月5日(日) 藤里駒ケ岳
11月1日(土) 丁岳
12月6日(土) 乳頭山(孫六より)
1月31日(金) 鳥海山(湯ノ台より)
2月14日(金) 秋田駒ケ岳
3月7日(土)~8日(日) 八幡平

秋田山岳会

創立は1946年(昭和21年)7月11日。秋田県内で最も歴史のある社会人山岳会です。県内の山を中心に春夏秋冬、オールラウンドの登山を楽しむスタイルを今に続けています。【会長・浦山沢樹】【事務局・八柳泰輔:taisuke82@outlook.jp】

当会について

(令和5年4月現在) 会員:33名(男性22名、女性11名) 会友:18名(男性12名、女性6名) 山行:季節を問わず毎月1回以上実施。県内や東北の山が中心ですが、北アルプス、南アルプス等の山行も行います。個人山行も活発に行われております。 例会:毎月1回(原則第一月曜日)場所:中央市民サービスセンター(センタース)にて 行事:毎月の山行の他ビアパーティ、ザイル祭、新年会等

カテゴリ

記事を検索